北北海道を牛柄トラックで駆ける牛削蹄所。菅原道北削蹄所のオフィシャルサイトです。

スタッフ紹介を更新しました。

2020-12-28 Category サイト更新情報 | コメントは受け付けていません。

冬の安全運転講習会

令和2年12月28日(月)事務所にて冬の安全運転講習会を行いました。

講師は当社の渡辺で車の原理や理論など実際のシュミレーターで冬道をどう運転したらいいかをスタッフ一同学びました。

その模様をフォトでお伝えします。







by Rimu

2020-12-28 Category コラム, 当社 | コメントは受け付けていません。

Hokkaido Photo 12/28



事務所にて
by Rimu

2020-12-28 Category rimu, 風景フォト | コメントは受け付けていません。

Hokkaido Photo 12/24



和寒の牧場にて
byRimu

2020-12-24 Category rimu, 風景フォト | コメントは受け付けていません。

反芻(はんすう)と生乳が出るしくみ


牛の胃袋はおなかの部分の 4 分の 3 を占めるほどあり、4 つに分かれています。一番大きな第 1 胃は、160リットルもの容積があります。口から入ってきた草などは、まず第 1 胃に収まります。ここで数々の微生物に
よって、繊維分を分解し、微生物を増殖させながら食物を発酵させます。 反芻をくり返したのち第 2、3 胃で繊維分をさらに細かくし、第 4 胃で消化します。ここで、食物の栄養分と自分の第 1、2 胃で増えた微生物を消化し、栄養分として取り込みます。自分の体に発酵工場を持っているのが牛の胃の特徴です。

反芻(はんすう)
牛は食物を消化するため、一度第 1 胃の中に入ったエサを口に戻してゆっくりとすりつぶします。これを反芻(はんすう)といいます。1 日の反芻時間は 6~10 時間で、1 分間に 40~60 回もかみます。牛がいつでも口を動かしているのはそのためです。かんでいる間に、唾液(だえき)が分泌され、この唾液がエサを湿らせてのみ込みやすくしたり、胃の中の微生物の働きを活発にして消化を助ける働きをするのです。唾液は 1 日に 90~150 リットルも分泌されます。

乳房
乳房は生乳を作る大事な器官です。実際に生乳を作っているのは、乳房の中の乳腺細胞です。ここでは血液から運ばれてきた様々な栄養素を取りこんで、生乳の成分に作り変えます。1 リットルの生乳を作るために、400~600 リットルもの血液の循環が必要なのです。1 日 45kg の生乳を出す高乳量牛では、乳房の中を通る血液の量は 22.5 トンにもなります。

引用文献:中央酪農会議

2020-12-24 Category コラム, 牛コラム | コメントは受け付けていません。

2024 菅原道北削蹄所|北北海道を幅広くエリアカバーする牛削蹄所です . | Blue Weed by Blog Oh! Blog