先月はSARAの原因はStr.Bovisがデンプンなどの炭水化物を発酵することで作られる乳酸であると言うところまでお話ししましたが、今月はその続きです。
乳酸はもちろん酸です。ですからこれが大量に作られるとルーメンは酸性に傾きます。ここで問題になるのは、他のセルロース分解菌や繊維利用菌、真菌、プロトゾア(原虫)といったルーメン微生物は酸性に弱いという点です。つまり、酸に弱い微生物は死滅してしまい結果としてルーメン内はStr.Bovisが優位となり、さらに乳酸が過剰に産生されますますルーメン内は酸性化していきます。この結末がSARAです。
何度も言いますがSARAはStr.Bovisが作る乳酸が原因です。
SARAは何を起こすのか?
ではSARAは実際に何を起こすのでしょうか。一番の問題は単純に栄養失調に陥るという点です。牛のエネルギー源は何度も言っていますが、プロピオン酸に代表されるVFA(揮発性脂肪酸)です。これらを作ることができるのは繊維分解菌や真菌、プロトゾアです。酸性になりこれらがいなくなったルーメンではVFAが作られず、牛はエネルギー不足に陥ります。さらに牛が体で利用するたんぱく質の半分はルーメン微生物のそのものです。正常なルーメンで良好な発酵が行われれば、四胃に流れ込む微生物は一日あたり5キロになると言われています。しかしSARAになれば微生物が減少しているため流入する微生物量は減少し、牛はたんぱく不足にも陥ります。ですからSARA下ではエネルギーもたんぱく質も不足することで栄養失調起こし、様々の病気の引き金となっていきます。
今月はここまでです。SARAの起こす病気についてさらにお話しします。